ABOUT
GOJOは
従業員と社会課題との距離を近づけ、
一人ひとりのアクションを可視化します。
これまでの社内寄付・募金やボランティア活動は、情報が散在し、従業員の参加状況も見えづらいため、一部の個人の行動に留まっていました。
「社会に貢献したい」という想いがあっても、参加しやすい仕組みがなかったり、「自分だけが動いて浮かないか」と不安を感じ、行動に移しづらいのが実情です。
GOJOを導入することで、社内の参加状況を可視化でき、どれくらい社会貢献が広がっているかを把握できます。誰が参加しているかまでは分からずとも、「誰かが関わっている」と感じられることで、従業員は安心して一歩を踏み出せます。
情報の一元化と参加状況の可視化が、社内に自然な社会貢献文化の広がりを生み出します。