GOJO LogoEarth
People
gojo
thumbnail
若者支援 / 子ども / その他のプロジェクト
あなたの支援が、誰かの「いばしょ」になる。
期間限定
今回のみ
最初の寄付者になりましょう
organization avatar
あなたのいばしょ
NPO法人
プロジェクト概要
「死にたい」「つらい」「消えたい」——誰にも言えない気持ちを、画面越しにそっと打ち込む人がいます。 わたしたち「あなたのいばしょ」は、24時間365日、年齢や性別を問わず、誰でも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口を通じて、孤独を抱える人々に寄り添い続けています。深夜帯に相談が集中する現実に合わせ、いつでもつながれる体制を保っています。 あなたのご支援が、今日も誰かを支える“いばしょ”となります。 さらに多くの命に向き合うためには、あなたの力が必要です。 ご支援は、以下のようなかたちで活用させていただきます。 ・相談員(ボランティア)の育成・研修・フォローアップ ・チャットシステムの維持・改善 ・深夜や夏休み明けなど、相談が集中しても安定して相談に対応する体制の整備 ・孤独予防教育プログラムの開発・実施 ・孤独・孤立の現状を伝えるための啓発活動 「毎月1,000円」の継続寄付で、安定的な支援を届けることができます。 継続的なご支援は、相談体制の維持・相談員の育成・深夜の相談対応など、日々の活動を支える大きな力となります。 「今すぐできる社会貢献」として、継続寄付という選択を、どうかご検討ください。 あなたの“想い”が、明日の誰かの“いばしょ”になります。

相談の現場から

「死にたい」と深夜にチャットをくれた高校生。
「家にも学校にも味方がいない」と話していた彼は、
チャットの最後に「ここで話していたら、少し落ち着いた」と言ってくれました。

誰かに聞いてもらうだけで、気持ちが軽くなることがあります。
あなたのご支援が、24時間365日、年齢や性別を問わず、
誰でも無料・匿名でつながれる場所を支えます。

 相談員が足りません

 今、「あなたのいばしょ」では、相談員が不足しています。
わたしたちには現在1日約1,000件以上の相談が寄せられています。
その多くが、こどもや若者からの悲痛な声です。
しかし、相談員が不足しているため、それらすべての相談に返答することができません。

相談員を1人養成するには約60,000円が必要です。
「望まない孤独」に向き合い続けるため、
みなさまのお力をお貸しください。

あなたの支援で、できること

ご支援は、以下のようなかたちで活用させていただきます。

  • 相談員(ボランティア)の育成・研修・フォローアップ
  • チャットシステムの維持・改善
  • 深夜や夏休み明けなど、相談が集中しても安定して相談に対応する体制の整備
  • 孤独予防教育プログラムの開発・実施
  • 孤独・孤立の現状を伝えるための啓発活動

みなさまのご支援で、相談者に安定的な支援を届けることができます。
相談体制の維持・相談員の育成・深夜の相談対応など、
日々の活動を支える大きな力となります。
「今すぐできる社会貢献」として、ご支援をどうかご検討ください。

 あなたの“想い”が、明日の誰かの“いばしょ”になります。

理事長からのメッセージ

わたしたちが日々向き合っているのは、「生きるかどうか」を迷っている声です。
学校にも家庭にも職場にも、自分の思いを言えずに孤独を抱えている人たちが、
夜中にそっとスマホを開き、誰かにつながろうと「あなたのいばしょ」にアクセスしてきます。

この場を、ずっと守り続けたい。
そして、ただ話を聞くだけでなく、「どう生きるか」を一緒に考えられる存在でありたい。
そのためには、あなたの力が必要です。

小さな力が、誰かの命をつなぐ力になります。
どうか、あなたの手で孤独を抱える人々の「いばしょ」を支えてください。

特定非営利活動法人あなたのいばしょ
理事長 根岸督和


寄付の輪を広げましょう
寄付先について
organization cover image
organization avatar
あなたのいばしょ
qualificationNPO法人

24時間365日、誰でも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口。厚生労働省自殺防止対策事業として運営しています。「望まない孤独のない社会の実現」を目指します。